2014年10月4日土曜日

ニコニコでハルヒ一挙放送見てるんだけど、今見るとちょっとキツいもんがあるね

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 16:41:59.81 ID:BIruoxwe0 ?2BP(1000)

セーラー服と機関銃から涼宮ハルヒまでKADOKAWAの名作をニコニコで一挙公開

ドワンゴとKADOKAWAが、10月1日に行なう経営統合を記念した『KADOKAWA dwango 統合キャンペーン ニコニコカドカワ祭り』。

キャンペーンの一環として9月27日から10月5日までKADOKAWAの名作をニコニコ生放送で一挙に公開します。

『セーラー服と機関銃』や『大怪獣ガメラ』シリーズなど、往年の名作角川映画から、『涼宮ハルヒの憂鬱』、『らき☆すた』など人気アニメなど幅広い作品がラインアップ。無料視聴できるのでこの機会をお見逃しなく。

人気ブログランキングへ

ニコニコでハルヒ一挙放送見てるんだけど、今見るとちょっとキツいもんがあるね
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412408519/
(2ちゃんねる@ニュー速(嫌儲)板)


3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 16:43:25.01 ID:nu7YYsSJ0
第1話 「涼宮ハルヒの憂鬱 I」
第2話 「涼宮ハルヒの憂鬱 II」
第3話 「涼宮ハルヒの憂鬱 III」
第4話 「涼宮ハルヒの憂鬱 IV」
第5話 「涼宮ハルヒの憂鬱 V」
第6話 「涼宮ハルヒの憂鬱 VI」
第7話 「涼宮ハルヒの退屈」
第8話 「笹の葉ラプソディ」
第9話 「ミステリックサイン」
第10話「孤島症候群(前編)」
第11話「孤島症候群(後編)」
第12話「エンドレスエイト」
第13話「エンドレスエイト」
第14話「エンドレスエイト」
第15話「エンドレスエイト」
第16話「エンドレスエイト」
第17話「エンドレスエイト」
第18話「エンドレスエイト」
第19話「エンドレスエイト」
第20話「涼宮ハルヒの溜息 I」

311 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 18:55:19.34 ID:owJQ2CE/0
>>3
当時見ててもきつい

23 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 16:49:17.67 ID:MPkA8SLV0
16:35-29:00「涼宮ハルヒの憂鬱」

■放送スケジュール

休憩 (16時35分頃再開予定)
-----アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」-----
第1話 「涼宮ハルヒの憂鬱 I」
第2話 「涼宮ハルヒの憂鬱 II」
第3話 「涼宮ハルヒの憂鬱 III」
第4話 「涼宮ハルヒの憂鬱 IV」
休憩 (18時25分頃再開予定)
第5話 「涼宮ハルヒの憂鬱 V」
第6話 「涼宮ハルヒの憂鬱 VI」
第7話 「涼宮ハルヒの退屈」
第8話 「笹の葉ラプソディ」
休憩 (20時10分頃再開予定)
第9話 「ミステリックサイン」
第10話「孤島症候群(前編)」
第11話「孤島症候群(後編)」
第12話「エンドレスエイト」
休憩 (21時55分頃再開予定)
第13話「エンドレスエイト」
第14話「エンドレスエイト」
第15話「エンドレスエイト」
第16話「エンドレスエイト」
休憩 (23時45分頃再開予定)
第17話「エンドレスエイト」
第18話「エンドレスエイト」
第19話「エンドレスエイト」
第20話「涼宮ハルヒの溜息 I」

405 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 20:06:08.96 ID:TkPr8Z4N0
9時半くらいから1時くらいまでエンドレスエイトか
何万人脱落するかな・・・

414 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 20:10:11.90 ID:/jPy8Jhc0
>>405
一番のゴールデンタイムにエンドレスエイトとかぐう畜

4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 16:44:05.30 ID:S6Uo5M+O0
エンドレスエイト一気にみるとかつらすぎるw

5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 16:44:08.81 ID:ku7NMFTX0
らきすたとか今だったら3話切りしそう

6 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 16:44:18.69 ID:0JrQRMYzi
戦国自衛隊は面白かったぞ

7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 16:44:42.10 ID:HlNjH5Qj0
今もクソもステマの魔法なけりゃ空気だったわ

37 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 16:52:42.20 ID:PQ7ctK4W0
エンドレスエイトを2、3話で終わらせて消失やれば良かったのに

50 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 16:55:11.01 ID:Ws0ec2bZ0
もうハルヒから10年経ちそうだけど
未だにハルヒと今のアニメって全然毛色が変わらないよな
エヴァ→ハルヒであからさまに種類が変わったけど
これから変わる気配がない、オタク世界は完全に行き詰まるとこまで行った

54 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 16:57:22.68 ID:sy1E+DpY0
>>50
深夜の萌えアニメ路線はまどマギで終わってしまった

55 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 16:57:34.06 ID:PWbaALHH0
>>50
ほんとにそう思うわ
この辺の年代からもうずーっと同じサイクル繰り返して今まできてるし
変わる気配が一切ない

58 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 16:58:33.10 ID:ll19Gihy0
>>50
なんか行き詰まってる感じはする。突破口が見つからない

63 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 16:59:59.07 ID:YPRSTBl90
>>50
ジブリなんかずーっと一緒じゃん

66 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 17:01:03.49 ID:fLNZUuIL0
>>50
戦場でワルツをとか風が吹くとき的な路線を萌えアニメみたいな作画で見たい

78 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 17:07:39.93 ID:zPpI37JP0
>>50
それはセルからデジタルの境だから変わったように見えるとか

52 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 16:56:16.78 ID:LTax3cwb0 [2/2]
なんであんな人気あったのだろうか

68 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 17:02:12.21 ID:IZ5ZX4uu0
初めて見てるけどハルヒって時系列めちゃくちゃにやったんじゃないの?

83 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 17:08:22.27 ID:rOWtc1+F0
>>68
再放送で時系列順に整理されて放送して黒歴史になった

81 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 17:08:08.77 ID://Gjj5ME0
今見ると痛々しいな・・・

109 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 17:14:13.00 ID:YRLWexHP0 [2/2]
そういやひっそりとパチ化してるのにまったく騒がれなかったな

117 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 17:15:47.94 ID:2p1hPLkU0 [1/2]
ハルヒがクズすぎてキレそうになったわ
1期がたまたま奇跡の出来だっただけだった

125 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 17:17:53.06 ID:FEWKudIH0
エンドレスエイトをなかったことにしてやるから
もう一度二期をやりなおせ

126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 17:18:09.54 ID:htgBrOU1O [1/5]
古臭いんじゃなくて、単に改めて見たらそこまで面白くなかったってだけでしょ
つまらない作品じゃないけど、元々ストーリー自体はこぢんまりしてたよ

132 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 17:21:07.17 ID:RiYu/ifX0 [2/2]
ながもんとか言って喜んでた奴らはどこ行ったんだ

133 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 17:21:30.66 ID:+Mwhf9xK0
最近見返したけど、糞つまんなくて途中で見るの止めたわ
今なら余裕で3話で切ってる

149 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 17:27:53.42 ID:yPif3aKm0 [1/2]
ハルヒ見て深夜アニメにハマったなあ
8年経ったが未だに1番好きだ

150 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 17:27:56.30 ID:QYod8W9Y0
つまらんよね
このアニメ

201 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 17:50:22.57 ID:rFqFJKgF0
今見るとちょっとキツいもんがあるね

202 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 17:51:03.04 ID:Cwp6lP4H0
普通に面白いじゃん

206 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 17:52:52.09 ID:htgBrOU1O
>>202
俺もそれに尽きると思うよ
ただ、何がそこまでブームを起こしたのか改めて見るとわからないってだけで

207 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 17:52:53.89 ID:e10EotAB0
角川が京アニとバイバイしたのが痛かったな
女々しくも京アニあっての角川アニメだったのに

208 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 17:53:15.20 ID:10DDHdOo0
ステマが当然のようにまかり通ってた時代だからな
馬鹿な2chのアホをかる~く操ってお祭り騒ぎにしただけ

210 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 17:53:29.60 ID:RyWFN//p0
もう8年前になるのか懐かしい
コンピ研とゲームで対戦する話が面白かったわ

211 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 17:53:49.48 ID:HU9RbHvY0 [2/2]
正直この雰囲気は当時のアニメとしては斬新だったよな
会話もよく見ると殆どがキョンの独り言でハルヒもそれぞれが一人で喋ってるような感じというか

214 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 17:54:47.09 ID:jzX56P+D0
あの時騒いでたやつらはアニメから足を洗って普通に結婚したり就職してんだろな

218 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 17:57:09.93 ID:htgBrOU1O
>>214
元々が中高生向けのラノベが原作なんだから、時期を過ぎたら卒業してくのは正しい流れなのかもな

241 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 18:17:14.61 ID:/cBbORok0
>>218
禁書は未だ当時の読者がしがみ付いておられる…

246 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 18:18:46.62 ID:sajyeZr40 [1/3]
そもそも今はもうアニメ見るのがキツいわ
本当に面白い作品や映画だったら見るんだけどね

252 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 18:21:47.04 ID:k+0GdaVb0
エンドレスエイトはよく叩かれるが、作ったことそのものは評価できると思う
実際にやってみないことには面白いかつまらないか確かめようが無いわけだし
結果としてつまらなかったわけだけど、ディープなファンのために贅沢な間違い探しを
用意するとどうなるのかって疑問に答えを出したのはアニメ界全体における
一つの財産になったとも言えるし、まるっきり無駄ということも無いと思うんだよな

254 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 18:22:52.90 ID:4ldDgypu0
>>252
同意しかねる。実験しなくとも普通はわかる

289 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 18:37:39.77 ID:rVZp5Jtm0
>>254
アスペには無理

255 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 18:23:08.66 ID:sajyeZr40 [2/3]
エンドレスエイトは3話だったら普通に良作だった

278 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 18:33:17.17 ID:eszK3dCB0
何が面白いのか分からん・・・
オタクがこんな学生生活送りたかったって妄想して楽しむの??

283 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 18:35:24.87 ID:4n0z46kG0
>>278
ラノベなんてそんなもん。作者の劣等感やルサンチマンが原動力よw

291 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 18:38:27.88 ID:gbI9jgIb0
>>278
ぶっちゃけ、そんな言うほど面白いもんでもない
じゃあなんであんなに話題になったかというと、そこそこSFな設定と、
EDのダンスと、声優オタと、腐女子(キョン×古泉)のおかげ

293 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 18:40:32.72 ID:RLcAxY+90
>>278
夢に溢れてる設定だと思うが

305 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 18:52:01.01 ID:GqolAiPs0
>>278
んなこといったら深夜アニメでヒットしてる創作なんて全部同じように馬鹿にできちゃうだろ
深夜アニメに限らず全部か

288 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 18:37:30.62 ID:vLkbYEJE0
1期が放送されたのもう8年も前なんだよな
当時が色々と思い出されて何とも言えん気分になるわ

309 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 18:53:54.23 ID:YR8cEx/40 [4/6]
あの当時無趣味帰宅部系オタがどれだけSOS団○○支部を作ったことか

312 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 18:55:22.48 ID:lo9/3bmS0
これでも当時は作画すげえ!って言われてたんだよな
作画厨からは何がいいんだよって言われて対立してたが
まあカット割りや構図やテンポは今の京アニより上手いと思うが

318 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 18:58:58.40 ID:CdOBbBrZ0
>>312
学園祭での演奏の難しい場面はロトスコープだったんだっけ。

319 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 18:59:43.94 ID:lo9/3bmS0
いやー当時は本気で盛り上がってたよ
ヤフオクでチラシすら落札されてた。「俺の描いたハルヒ」すら落札されてたw
当時アニメ系ショップで働いてたけどプリントしたPOPですら客に欲しいって言われてたw
それほど盛り上がってはいたよ間違いなく

321 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 19:01:57.96 ID:f/GpvGFX0
>>319
みんな魔法にかかってたんやな

326 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 19:04:13.50 ID:Jaj5qDQm0
エンドレスエイトも大概だけど、溜息も原作からして内容が酷かったのがなあ

375 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 19:46:55.19 ID:XJe57rbp0 [4/4]
今のラノベアニメよりはいい

398 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 20:03:33.35 ID:BWmNKIa90 [2/2]
1期:テンポ、構成ともに非の打ち所がない
2期:笹の葉以外は見る価値なし
映画:やや冗長だが傑作

399 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/04(土) 20:04:07.86 ID:R5TaMRJh0 [1/2]
はじめて見たけど結構おもしろいんだな
さすがは一時代を築いただけはある
たださすがに長すぎて疲れるわ

413 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 20:09:41.79 ID:OaoL//ci0 [2/2]
何で8週同じ話しようと思ったんだろ
普通に消失やれば良かったのに

0 件のコメント: