2014年11月18日火曜日

最近の若者はクルマに関心がない。デートも軽自動車でいい。おかしい。いったい何が起きているのか。

1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/16(日) 17:47:48.26 ID:+CmJKuCR0 BE:323988998-PLT(44074)
デートだって軽自動車でいい(若者50年の足跡)


 クルマといえば、昔は若者の必須アイテムだった。「ハコスカ」に「ケンメリ」「レビン」「プレリュード」……。
往年の国産スポーツカーは20~30代男性のあこがれの的で、女性も助手席に乗りたがった。
それが、おかしい。若い男女は今、クルマにあまり関心がない。自動車大国ニッポンで、いったい何が起きているのか。

 「ほしい車、ないですよね」

 自動車アナリストの遠藤功治(56)はある日、男性アシスタント(26)か…
関連キーワード

プレリュード、カローラレビン、グルマ、トヨタ、ホンダ、日産自動車、みずほ銀行、野村総合研究所、博報堂

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO79768550V11C14A1TY8000/
人気ブログランキングへ

最近の若者はクルマに関心がない。デートも軽自動車でいい。おかしい。いったい何が起きているのか。
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416127668/
(2ちゃんねる@ニュー速(嫌儲)板)


2:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 17:49:02.66 ID:+cUUH79k0
自動車がいらんだろ
3:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 17:49:04.45 ID:HEi+kvRu0
関心を強要するな
4:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 17:49:52.03 ID:IaNcfxOb0
金が無いから
5:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/16(日) 17:50:18.39 ID:b2N0GkGm0
軽でも車持ってるだけで喜ばれるわ
6:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 17:50:24.73 ID:dUh0b08g0
軽はほんとうるさくて困る ラジオもよう聴こえん
439:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 19:07:59.17 ID:QPWSyPfV0
>>6
軽じゃなくてもうるさいのだが?
安いタイヤ履いとるからかな?
589:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 20:25:30.82 ID:VCRFkhdi0
>>6
おまえちゃんとギアチェンジしろよな
805:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/17(月) 02:37:10.77 ID:GVfstaKF0
>>6
姉キの車スゲーうるせーわ
エンジン音はともかく道路凸凹が全て音になるんだなと
8:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 17:50:46.28 ID:R6Z6QYuQ0
日本の道路で3ナンバーセダンとか無用の長物だろ
なんでたった5年しか乗らないものに300万も払わないといけないのか
13:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 17:51:22.03 ID:rqW1pCOf0
>>8
プリウス馬鹿売れやん
28:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 17:53:38.54 ID:R6Z6QYuQ0
>>13
あれは燃費がいいから長期的に見ると安くなるという計算あっての購入じゃん
実際安くなるかどうかは別だけど
592:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 20:26:20.89 ID:VCRFkhdi0
>>28
長期的に見ても軽自動車のコスパには敵わんよ
維持費含めてね
77:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 18:01:36.99 ID:4r8YSNae0
>>28
プリウスが長期的に見て安くなるなんてスゲェじゃん。
スレ立てないとダメな程の速報ですやん。
92:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 18:03:21.31 ID:rqW1pCOf0
>>77
同じ三百万出すなら維持費安い方がいいってだけだわな
トータルコストで軽やコンパクトよりは世間体も悪くないし
9:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 17:50:51.59 ID:zDejuDqs0
車運転できないから結婚もできない

車運転できなくてもOKな女おねがいします
17:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 17:52:31.24 ID:8JyXUkpW0
デートとか遠方に旅行の時はレンタカー借りるわ
普段乗りは軽とかコンパクトで十分
27:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 17:53:37.91 ID:rqW1pCOf0
>>17
遠方も軽でもコンパクトでもよくね?
29:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 17:54:18.66 ID:8JyXUkpW0
>>27
軽で高速のって2台ほど潰した
19:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 17:53:00.10 ID:7e7zH4wD0
今の普通乗用車なんて250万からだろ?
誰が買うかって言う

軽自動車は100万辺りからだけど耐久性弱そうだからやだ
155:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 18:12:30.37 ID:0YAxXGhE0
>>19
携帯もネットもなかったし税金とか公共料金もあり得ないほど上がった
若者の車離れもそうだけど今まで持ってた世代がランク落としてる
20:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 17:53:12.43 ID:XIo/BJaJ0
若者の必須アイテムだった「昔」って、せいぜい80年代から90年代前半あたりの
狭いレンジだろ
22:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 17:53:22.46 ID:PyUx8Qur0
そもそもデートに自動車なんか使わないから
25:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 17:53:33.34 ID:rSV0jhcI0
昔の車のリメイクとか再製造しないのかな
外見そのままで機能を今風にしてさ
一から作るより楽だし儲かるんじゃね
35:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/16(日) 17:55:13.32 ID:KDidxQlz0
>>25
今の安全基準で昔の形のままの車を作ろうとすると
幅が2m、全長が5mを越えて、値段も一千万を…なんてことになりかねない
43:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 17:56:20.10 ID:R6Z6QYuQ0
>>35
そう言えば最近典型的な3ボックスのセダン見ないよね
タクシーくらいか
どれも尻が丸い
108:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 18:06:46.59 ID:2ILju3pd0
>>43
タクシーはいまどきフェンダーミラーで一周回ってかっこいい
34:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 17:55:13.32 ID:bCjn5aM40
軽自動車持ってるならまだマシじゃね?
維持費を気にしない程収入が良くなれば
いい車買うっしょ
873:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/17(月) 09:23:17.74 ID:+qBQArNq0
>>34
これ
維持費を考えると、どうしても車買うのを躊躇する
54:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 17:57:54.71 ID:R6Z6QYuQ0
車要るのは田舎だけだからな
そして田舎は金が無いからみんな軽かコンパクトカー
BMWとか乗ってるのは地主か医者くらい
65:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 17:59:24.22 ID:ihPafzk+0
いや軽自動車ってほんと便利よ
コストパフォーマンスが良い
72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 18:00:31.12 ID:3Kp02phJ0
デート→軽
旅行→電車+レンタル
74:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 18:01:05.63 ID:ncij+0wZ0
そもそも車でデートしない
80:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 18:01:46.11 ID:ClC5Hyx50
手取り20も無い上に給料は死ぬまで上がらないんだから
ローンなんて組めるわけないだろw
82:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 18:02:04.78 ID:R6Z6QYuQ0
都会人は車なんか要らないって思ってるし
田舎民は軽自動車で十分って思ってる

今時高級セダン乗りたいとか思ってるのは低学歴DQNだけ
そしてそいつらは金が無いから中古車ばかり買う

だから自動車メーカーは必死なんだよ
都会の金持ちに高級車買って欲しくて必死
105:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 18:06:18.78 ID:nFiO9SY60
・金が無い
・金があっても車以外のことに使いたい

どっちかだな
ただ昔は金無いやつでも無理して車乗ってることが多かったから
やっぱり車自体に魅力を感じない後者なんだろうな
121:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 18:08:34.52 ID:R6Z6QYuQ0
>>105
今時みんなが競って車や時計や財布や服や…の高級品を買って見せびらかすのがカッコイイって時代じゃないからな
低学歴DQNだけはそういう価値観が残ってるけど
112:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 18:07:22.24 ID:7F1jEgtg0
公務員だけど軽自動車だよ
金ないしほんとにスポーツカーとかおっさんにならんと買えんわ
123:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 18:08:47.03 ID:FQaxGq2r0
>>112
公務員だったらもっといい車買って金ばら撒いてくれよ。
134:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 18:10:22.69 ID:R6Z6QYuQ0
>>123
公務員ごときが高級車買えるわけ無いじゃん
せいぜい中古のコンパクトカーだよ
147:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 18:11:39.47 ID:9vTZzOwr0
>>123
俺も軽だ
預金は年200万してるけど
180:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 18:16:11.70 ID:11Du8WUU0
>>123
いい車乗ってるのは逃げ切った世代
若い職員には無理だ
1月の昇給も1号俸削減が決まっているし、俸給表も2%下げられる
535:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 19:37:57.85 ID:ncij+0wZ0
>>123
俺公務員30歳で年収410万、コペンで手一杯。
高校同期でトヨタ行った奴は800万で今年プリウスからレクサスISに乗り換えた
541:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 19:39:37.66 ID:yTorkI8b0
>>535
30歳で年収400万とか恥ずかしくないの?親が泣いてるよ
544:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 19:42:25.65 ID:XuoQGdxY0
>>541
俺も公務員だけどそんなもんだよ
もっと公務員の給料ふやさないといけないよな!
115:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 18:07:37.55 ID:DylVilb10
冷静に考えれば
通勤に使える奴以外は頑張っても週に2日程度しか乗れないものに
何百万も出すことの馬鹿らしさに気づく
元々がオタクの乗り物なんだ
それを大衆的だと勘違いしていただけ
148:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 18:11:53.78 ID:L4alDMuh0
駐車場・保険・車検
維持費だけで年間20万くらいかかりそう・・・
169:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/16(日) 18:14:39.56 ID:0PpPdLE60
時代は軽

ハスラーがほしいです。


【関連】

生活全般 (サイト内カテゴリ)

大阪家賃安すぎワロタ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

田舎のハロワ 正社員 月給12万 昇給・ボーナスなし  ←これマジ?

うどん9円 フライドポテト1kg188円 業務スーパーの安さは異常


良ければポチっと押してやってください(´・ω・`)→人気ブログランキング

0 件のコメント: