2014年12月8日月曜日

GDP下方修正なのに 東証終値、年初来高値18,000円超え 何が起きてんのこの国怖い…狂ってる…

1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:45:35.51 ID:NxIds++60 BE:352914648-2BP(2111)

人気ブログランキングへ

GDP下方修正なのに 東証終値、年初来高値 何が起きてんのこの国怖い…狂ってる…
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418031935/
(2ちゃんねる@ニュー速(嫌儲)板)


2:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:46:09.13 ID:b8GRbPPu0
安倍ちゃんの成果が株高しかないから必死にアピール
3:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:46:26.21 ID:Ohuy/oxw0
年金砲で買い支え?
9:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:48:15.71 ID:oP4DuAwz0
>>3
年金と日銀で買いまくってる。
どちらも安倍にUCされてるから、
やりたい放題。
中央銀行が株価操作とか、中国もビックリのインチキ経済。
18:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:49:51.79 ID:nwmQnb2r0
>>3
日銀が毎日毎日370億円ずつ株を買ってる。
こんなにつり上げた株をだぞw

キチガイ沙汰だは。
6:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:47:18.87 ID:Dt7KoY270
ユニクロ・ソフトバンク・ファナック

だけ買い支えてればおっけーおっけー
7:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:47:33.14 ID:Ikd1su5g0
ドル130円までは何が起ころうが株は上がり続けるから
8:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:47:54.41 ID:JS7h+1B/0
選挙中なんだなぁとしか
46:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:59:08.72 ID:kV5Cezx+0
>>8
コレ
132:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 19:35:26.57 ID:m7JH5hJd0
>>8
選挙おわったらすぐ落ちるのか
選挙決まって組閣してから落ちるのか

どっちなんだ!!
11:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:48:28.41 ID:2f5zle7D0
アメリカに流れた金でアメリカ人投資家が買っているだけ
GPIFも影響している
金融緩和で刷られた円がどこに行っているか追ってけ
アベノミクスの真実が理解できるから
14:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:48:47.80 ID:2CAZdMgA0
去年も12月馬鹿みたいに上げた気がする
薄商いなのか?
16:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:49:35.27 ID:bJDSdIVU0
GPIFドーピングで経済指標に左右されなくなってる
無敵状態
198:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 20:10:34.40 ID:Cb9Y5/iN0
>>16
ハルクアップみたいなもんか
24:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:53:09.19 ID:T3A4N/Xd0
ドルベースで見たら卒倒するレベルのグラフになってると思うよ
マスコミじゃ絶対やらないと思うけど
31:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:54:46.31 ID:DlTiou/t0
>>24
そんなチャートは情報として価値が無いからじゃね
120:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 19:30:26.98 ID:cxay+6PG0
>>31
70%以上が外国人投資家なのに?
25:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:53:27.99 ID:snHhIKdt0
天井は12日って事でいいの?
15日以降疑心暗鬼になってる所をある程度ハメてからの一気売なのだろうか
26:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:53:28.53 ID:93VTLwLu0
注目された7─9月期実質GDPの2次速報値は、予想外の下方改定。年率では1次
速報値のマイナス1.6%からマイナス1.9%に引き下げられた。小幅な下方改定を予
測していた大和総研・エコノミストの橋本政彦氏も「設備投資が下方修正されたのは意外
だった」と印象を語った。
もっとも、株式市場への影響は軽微だった。上値を抑える要因にはなったものの、1
21円台半ばまで進んだドル高/円安の効果に加え、「日銀や年金積立金管理運用独立行
政法人(GPIF)の存在が需給の良さにつながっている」(国内証券)。

一方で、相場の過熱感を指摘する声もある。UBS証券のエクイティ・ストラテジス
ト、大川智宏氏は5日付のレポートで「過熱感が強いことは誰もが理解しているが、『降
りるに降りられない』といった状況の中で指数が切り上がっている」と分析。テクニカル
指標が異常な水準に達しており、相場が「不健全」であることを強調した。

ロイター
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPL3N0TS29A20141208
35:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:56:24.28 ID:nqe7P+sr0
>>26
完全に選挙アンコン相場か
218:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 20:17:55.73 ID:lHB1DLcR0
>>26
売り豚乙って感じだな
340:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 21:47:31.30 ID:3d0zHmTb0
>>26
このマイナス1.9って確定値じゃないんだよなぁ
343:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 21:51:32.85 ID:nwVxPBkn0
>>3401度に出すと株価下がって選挙ヤバイからなw
27:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:53:57.81 ID:ruM3fT1L0
ムーディーズが評価下げようが、GDP下がろうが関係なし
日銀とGPIFによる仕手相場
28:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/08(月) 18:54:16.45 ID:rxXpuUvC0
年金基金から資本家へマネーロンダリングしてるだけだろ
29:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:54:18.89 ID:3DAqJAXg0
円が安くなってんだから円建てで見たら相対的に株がガンガン上がるのはとーぜんだよなあ
39:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:57:18.86 ID:kZk5X5Js0
>>29
つまり、株はまだまだ上がるってことだ
悲観論者は単なるアホ
146:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 19:41:26.74 ID:s2+pJCZr0
>>39
円ベースではね
30:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:54:33.36 ID:u/jjGvJe0
121円なのに終値見たら上がってない。
33:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/08(月) 18:55:49.88 ID:w5EdTLaZ0
国全体としてはマイナスだが
円安で潤っているところは潤いまくりだからね
まだまだ株価は上がるよ
34:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:56:15.07 ID:DpFrZnE5O
ドル建てで見たら大して上がってないし年金資金が大量に流入してるからな
41:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:58:00.75 ID:IXY3QbSq0
実際に日本は、終わっていってるからな。


世界のGDP推移




中国やアメリカやヨーロッパはまだまだ上るが、
日本は不況から抜け出しはじめた2011年に、地震と原発停止と石油輸入による巨額の貿易赤字で完全に死んだ
47:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 18:59:18.97 ID:MHC1MNrP0
自民は外国人が儲かる政策やってる
だから外国人が株買う一方国民には負担を強いる
これ売国奴と言わずになっというんだよ
51:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 19:00:24.32 ID:oYCc1UP30
外国人投資家にすればそれでも安くなってるから
52:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 19:00:30.64 ID:ZoeMa3Bn0
トヨタなんか企業活動の7割が海外で
日本とは関係ないんだから
そう言う企業の株が上がっても日本とは
あまり関係なくなってきてるんじゃね
54:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 19:01:05.22 ID:mJSnJosE0
年金で選挙まで強引に支えるわな。
自民が負けたらそこから暴落して、経済の責任を野党に擦り付ける魂胆。
61:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 19:04:40.43 ID:5uH0AOwH0
なんつーかもう相当深刻なレベルでヤバいだろ

リアルで統失のネトウヨとか
ぼっちの14歳の糞ガキが「ネットで大人を煽るだ!」みたいなノリでチョンモメーン!とか絶叫してるのは置いておくとして

リアル職業のネトサポとかも、
一応は自民党の事務に就職できるくらいの最低限の知能はあるんだろうし
一応は日本人なんだろうから

このヤバさの中で良く自民を応援してられるな。
少なくとも、本気で再配分政策やらせるのは、自民に負けてもらうしかないぞ?

90年代から延々とトリクルダウンだけを信じて大企業への「再配分」だけしかしてこなかった自民
貧困調査すら「貧困は無い」と言ってしてこなかった自民
特別会計は放置で、財政支出削減は「社会保障から」とか言い出す自民


これを目覚めさせるにはちょっとやそっとのパンチじゃダメだろ
63:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 19:05:20.48 ID:I5NDB8Hi0
ジンバブエ一直線
ちゃんと金貨銀貨ドル札用意したか?
個人武装の用意は?
農地は一人頭300㎡用意しろよ
249:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 20:32:52.07 ID:9ix1InnA0
>>63
本家とあわせりゃ土地はそこそこあるけど・・・
あとはわずかだけど円をどうしてくれようか
73:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 19:08:40.89 ID:naecxd0D0
見ろ日本円が紙くずのようだ

GDP下がったけど株価上がってる!とかニュースで明るい調子でアナウンサーが言ってましたが・・・・

それがどんだけ不自然で恐ろしいことか、
アナウンサーが分かってないのか?
もしくは分かってて口をつぐんでいるのか。

どっちにしろ、気味が悪いとしか言えません。


0 件のコメント: