1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:47:37.23 ID:aAG/J2jF0 BE:427640967-PLT(13041)
釧根地方石油業協同組合根室支部は、根室市に災害備蓄用のポータブル石油ストーブ6台(11万9000円相当)を寄贈した。
同支部は、市と2009年度に防災協定を結んでいる。
2011年の東日本大震災では、冬季の避難所生活で暖房の確保の難しさが浮き彫りとなったことから、電気や電池、着火器具がなくても使用できるポータブル石油ストーブを寄贈している。昨年(20台)に続く寄贈になる
やっぱり冬は「ストーブ」だよな これに勝る暖房器具って存在しないだろ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419036457/ (2ちゃんねる@ニュー速(嫌儲)板)
2:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:49:25.56 ID:qGCsJ0230
原発エコロジーであったけえ
3:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:50:21.41 ID:T72PjqMp0
こたつ最強
7:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:52:11.90 ID:u4nEdX090
ストーブとファンヒーターのコンボが一番いい
9:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:52:38.57 ID:p+oNBdQo0
おばあちゃんの家とかにある横にながくて上にやかんおけるやつが最強
するめも焼ける
するめも焼ける
10:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:52:57.57 ID:vRKYHuf30
昨晩とうとう寒さに負けてこたつ出してしまった
それからもう15時間ぐらい入ってる
それからもう15時間ぐらい入ってる
11:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:53:32.07 ID:aAG/J2jF0
部屋を暖めながらやかんでお湯も沸かせる
14:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:54:47.76 ID:oe1RfQMF0
灯油入れるのが面倒なんだよなぁ 手も灯油臭くなるし
21:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:56:56.68 ID:r8prb/y70
>>14
給油は電動ポンプ買ったら楽勝に成った
使い捨ての薄いポリ手袋で手も臭く成らないし
給油は電動ポンプ買ったら楽勝に成った
使い捨ての薄いポリ手袋で手も臭く成らないし
17:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:56:00.83 ID:p+oNBdQo0
>>14
なんであのシュコシュコしたポンプから進化しないんだろうね
いまだに灯油の給油作業だけ原始的すぎる
なんであのシュコシュコしたポンプから進化しないんだろうね
いまだに灯油の給油作業だけ原始的すぎる
22:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:57:07.83 ID:MuGxGRhX0
>>17
自動の奴買えよw
自動の奴買えよw
31:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:59:16.52 ID:WC62Ju6V0
>>17
電動で満タンまでたまると自動ストップ機能があるもんとかあるが
だいぶ昔から
電動で満タンまでたまると自動ストップ機能があるもんとかあるが
だいぶ昔から
15:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:55:34.53 ID:yKGz5m/q0
煮物するねん
16:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:55:38.13 ID:yXc0Os220
普通にエアコン暖房でええやん
まさかランニングコストとか気にしちゃう貧乏人?
まさかランニングコストとか気にしちゃう貧乏人?
18:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:56:22.74 ID:vLDXjoGp0
攻最強は、調理器具や加湿器、家点火器にもなるストーブ
守最強は、地震転倒家具からのシェルターにもなるコタツ
守最強は、地震転倒家具からのシェルターにもなるコタツ
28:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:58:18.03 ID:sps9jChR0
ストーブは頭痛がするから使えない
30:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:59:03.22 ID:WTkNAqpU0
加湿が出来るってのがでかい
他の暖房器具にないメリット
他の暖房器具にないメリット
19:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:56:31.62 ID:U6eo2b8s0
ガスコンセント式の都市ガスファンヒーターが最強との結論が出た
34:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:02:16.98 ID:MmhHKNkc0
上でも出てるけどコスパ的には都市ガスのファンヒーターが一番良い
35:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:02:32.30 ID:Gr3A6TEO0
濡れタオル干してエアコンが一番コスパいい
36:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:02:42.57 ID:vRaPmQVc0
こたつ最強は絶対揺らがない
48:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:07:12.06 ID:Jd2ufJ4F0
昼夕方夜 蓄熱暖房
深夜 エアコン
深夜 エアコン
51:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:07:45.86 ID:9Q8VWYLg0
ストーブとか火事になるから
52:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:08:02.52 ID:VeR0XtEr0
まあこたつだな
53:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:08:03.84 ID:vdL+vwIJ0
こたつって、500wぐらい消費するから、高くならないの?
60:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:11:17.20 ID:p+oNBdQo0
>>53
こたつの電気代なんか屁でもないよ
こたつの電気代なんか屁でもないよ
57:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:09:50.81 ID:yXc0Os220
こたつ(笑
部屋の一箇所から動かない生活するんすか?wwwww
部屋の一箇所から動かない生活するんすか?wwwww
71:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:17:40.93 ID:w/shu3CMO
>>57
もちろんそうよ
それがコタツの至福
もちろんそうよ
それがコタツの至福
61:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:11:27.69 ID:gsOWhIqy0
停電に強いからな
67:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:16:12.23 ID:hmsjgSas0
>>62
悪趣味過ぎるw
ジャンヌ・ダルクバージョンも作ってください
悪趣味過ぎるw
ジャンヌ・ダルクバージョンも作ってください
114:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:52:51.38 ID:RZR7m2SxO
>>62やべえ欲しい
140:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 11:10:43.93 ID:ZKqVHPWA0
>>62
アーチーチーwwwwwwアーチーwwwwww燃えてるんだ廊下wwwwwwwww
アーチーチーwwwwwwアーチーwwwwww燃えてるんだ廊下wwwwwwwww
94:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:32:08.87 ID:xT8vTpUX0
>>62
そこはTOYOTOMIが出せよ
そこはTOYOTOMIが出せよ
98:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:33:35.50 ID:Xx83y/uY0
>>94
うまいな
うまいな
111:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:48:36.99 ID:MuGxGRhX0
>>94
ワロタ
ワロタ
138:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 11:08:45.40 ID:Z1UGrB9q0
>>94
切れ者よのう
切れ者よのう
195:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 12:00:00.72 ID:gsOWhIqy0
>>94
こういうレスができるようになりたい
こういうレスができるようになりたい
68:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:16:32.59 ID:+CgMHi7F0
灯油価格近年キチガイみたいに上がってたけど
最近下がってるようで良かった
最近下がってるようで良かった
76:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:21:11.19 ID:r8prb/y70
>>68
ちょっと下がったね
急な寒波で先週スタンドで18㍑入れた時は1900円近かったが、今週分の宅配の
手配忘れて昨日またポリタン持って買いに行ったら、1600円台だった
ちょっと下がったね
急な寒波で先週スタンドで18㍑入れた時は1900円近かったが、今週分の宅配の
手配忘れて昨日またポリタン持って買いに行ったら、1600円台だった
78:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:22:26.18 ID:TN5jsTpT0
停電で使えないのはゴミ
暖房調理ランタンに使えるストーブは必須
暖房調理ランタンに使えるストーブは必須
93:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:30:30.85 ID:N4OL7yVM0
地球が氷河期入ったんだからストーブ買った方がいいと思うわ
氷河期は100年や200年では終わらないんだからw
氷河期は100年や200年では終わらないんだからw
99:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:35:10.61 ID:XzLE6FjN0
エアコン入れても寒い
103:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:39:03.47 ID:N4OL7yVM0
>>99
だろうよ
いまや西日本でも石油ファンヒーター以上は必須の時代
電気でなんとかなるような寒さじゃない
だろうよ
いまや西日本でも石油ファンヒーター以上は必須の時代
電気でなんとかなるような寒さじゃない
104:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:41:09.96 ID:yXc0Os220
>>103
暖房効率が低いボロ屋に住んでる奴は可哀想だな
暖房効率が低いボロ屋に住んでる奴は可哀想だな
100:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:35:35.60 ID:F4Ao+OzU0
石油ファンヒーターが10年以上こわれないからつかってる
やっぱりすぐにあたたかくなっていいや。1Kだったらエアコンでいいけど
やっぱりすぐにあたたかくなっていいや。1Kだったらエアコンでいいけど
115:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:52:58.54 ID:N4OL7yVM0
実際都内でも石油ストーブが売れてるってニュースやってたよな
まあストーブ買う金のない超貧乏人はエアコンがベストと思い込むしかない
ってのが現実なんだろうなあw
まあストーブ買う金のない超貧乏人はエアコンがベストと思い込むしかない
ってのが現実なんだろうなあw
118:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/20(土) 10:54:48.34 ID:S0ucFe+70
>>115
賃貸では使えないんだもん
賃貸では使えないんだもん
135:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 11:04:09.38 ID:MxkQX75P0
停電対策にはいいけど
火力調整の幅が取れないから
暑すぎる方向になりやすくてな
火力調整の幅が取れないから
暑すぎる方向になりやすくてな
148:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 11:20:31.95 ID:5RcEvBTJ0
エアコン→電気代安いけど乾燥する
ストーブ→温まるし加湿あるけど燃費が高い
エアコンつけつつ加湿器がいいんだろうか・・・
ストーブ→温まるし加湿あるけど燃費が高い
エアコンつけつつ加湿器がいいんだろうか・・・
152:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 11:22:48.07 ID:6+DSIgKx0
>>148
加熱式がいいぞ
超音波式は本が水気吸って死んだりする
俺の漂流教室とわたしは慎吾が殺された
加熱式がいいぞ
超音波式は本が水気吸って死んだりする
俺の漂流教室とわたしは慎吾が殺された
154:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/20(土) 11:24:26.74 ID:S0ucFe+70
>>148
気化式にしろよ
スチーム式は電気代で死ぬ
気化式にしろよ
スチーム式は電気代で死ぬ
157:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 11:26:22.84 ID:5RcEvBTJ0
>>152
>>154
ダイニチあたりで超音波式は除外して考えてみる
ありがとう
>>154
ダイニチあたりで超音波式は除外して考えてみる
ありがとう
151:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 11:22:25.28 ID:aBJO6QYx0
昔はストーブが最強だったけど
灯油が高騰しすぎてそうでもなくなった
灯油が高騰しすぎてそうでもなくなった
156:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 11:26:19.76 ID:MSYLHLpi0
アホな年寄りがストーブの上にやかん置いてストーブの前に布団敷いて寝るから、火事になったり寝返りで蹴飛ばして大火傷したりするんだよな
163:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 11:31:19.78 ID:l1T7YMgy0
>>156
大丈夫だ
電気ストーブでも同じこと起きてる
ジジババは、目的を遂行できれば
どんな弊害があろうと何とも思わん!
大丈夫だ
電気ストーブでも同じこと起きてる
ジジババは、目的を遂行できれば
どんな弊害があろうと何とも思わん!
159:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 11:28:48.76 ID:+CgMHi7F0
エアコンと灯油どっちがコスパええんや?
灯油一冬約5缶1万使うとしてエアコンなんぼや?
灯油一冬約5缶1万使うとしてエアコンなんぼや?
160:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 11:29:44.95 ID:wo8PnmkT0
>>159
省エネ性の高いエアコン
省エネ性の高いエアコン
161:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 11:30:29.03 ID:REBfVdeN0
コスパで選ぶんやない!
感じるんや!
感じるんや!
166:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 11:33:51.66 ID:aBJO6QYx0
オイルヒーターは電気代の高い日本ではあんまり普及してないんだよな
168:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 11:37:00.44 ID:REBfVdeN0
>>166
気密性の悪い家が多いのが、根本的な問題かと。
気密性の悪い家が多いのが、根本的な問題かと。
172:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 11:40:20.11 ID:l1T7YMgy0
>>168
北欧とかの断熱材の厚さは異常だからな
40センチあるとかすごすぎる
火事になったらよく燃えそう
北欧とかの断熱材の厚さは異常だからな
40センチあるとかすごすぎる
火事になったらよく燃えそう
186:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 11:52:04.13 ID:rq09bLQI0
火の安心感と緊張感て必要だよな
精神衛生的に
精神衛生的に
202:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 12:09:39.65 ID:dyLnOMJ50
そろそろ餅焼いてもいい時期だなあたりめちょいっとあぶって熱燗にもできるし
12:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:53:39.45 ID:r8prb/y70
ストーブの上にヤカン置いてその脇にホイル敷いて、いろいろ炙りながら
夜が更けていくのが楽しい
静かだから、音楽聴くのにも良いし
>>4
五芒星形やないか…
夜が更けていくのが楽しい
静かだから、音楽聴くのにも良いし
>>4
五芒星形やないか…
24:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:57:32.76 ID:po858JR60
>>4
使い込んだアラジンとか抜かりねえ写真だな
出来過ぎてて悔しい
使い込んだアラジンとか抜かりねえ写真だな
出来過ぎてて悔しい
37:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:02:50.90 ID:35hz+6Ze0
>>4
左上顔なくない?
左上顔なくない?
8:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:52:16.89 ID:FKvOg6YD0
>>4
もっとミサの画像ください
もっとミサの画像ください
49:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:07:14.58 ID:TQreB8xY0
>>4
こいつら毛いっぱい生えてるのに何で寒がりなんだろうな
こいつら毛いっぱい生えてるのに何で寒がりなんだろうな
64:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:13:39.48 ID:6+DSIgKx0
>>49
元は熱帯の動物だから
元は熱帯の動物だから
5:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:51:16.69 ID:oPMr0ERP0
ストーブの上で丸まってる猫を見るとほっこりするよね

ストーブは停電にも強いし便利ですね・・・。ヤカンを乗せてもちを焼く。昭和の光景・・・。
【関連】
生活 (サイト内カテゴリ)
暖房器具でパワーやコスト面から最も優秀なのは「エアコン」異論をどうぞ
仕事から帰ってきてすぐに風呂に入る奴の神経が理解できない。普通飯が先だろ
良ければポチっと押してやってください(´・ω・`)→人気ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿